

《特色》
スクールカウンセラーや療育相談専門の臨床心理士を
中心とした専門家が先生の支援教室「Kアカデミー」
少人数制で 個々のニーズに合わせたオーダーメイドサポート。
成長によってニーズが変わる子供のSSTの対応変化や、
思春期、成人期などのご相談も受けます。
一人一人の持つ個性を活かすことに注視しながら、
日々感じている問題の原因と対応を明確化。
子供が社会で自立する将来をきちんと見据えて、その子のペースでサポートします。大人数が苦手な子供、会話が苦手な子供でも、少人数から社会へのはしごをしっかり作り繋ぎます。
スタッフは子供が好きな女性中心の専門家ばかり。優しい雰囲気で居心地の良い空間となっています。遊びも学びも、一緒に行動します。時に生徒先導のイベントなども企画。『自立』と『自律』を育みながら楽しく過ごします。
- 臨床心理士等、専門家が❛問題の明確化❜と悩みの整理
- 行動へ移す計画を立て、一緒に一歩ずつ歩む
- 体幹を鍛え、心身をケア
- 療育医療面での相談可能
- 社会へ出るための、小さなステップをお手伝い
- 子育て相談も小学生から思春期、成人まで幅広く受け入れ
- 不登校等、フリースクール対応

《スタッフ》
臨床心理士(心理カウンセラー):
・子供達一人一人気持ちを汲んだ療育計画/実施
・心理テスト/知能テスト
・専門的な視点での指導(チーム対応リーダー)
・心理カウンセリング(親・子・家族)
・心理ケア/セミナー
理学療法士:
・体幹の強化を図る
・身体を動かす楽しさを体験させる
・心理士連携のもと、心身の健康を目指す
・一人一人の心身特徴に合わせ、必要な筋力を伸ばす運動を実施
看護師/保育士:
・療育相談
・医療ケア児などの対応
・専門的視点での指導
医師:
・医療的問題の相談(診療は出来ません。)
ボランティア:
・保育士・看護師・栄養士・社会福祉士や心理学を学ぶ学生など。

イベントスペースを活用した、軽い運動、またムービーDayやピザランチパーティー、ハロウィーンや夏祭りなど、楽しいイベントも本格的に開催。春・夏・冬の長期休暇の特別スクールも開校します。
優しい女性中心のスタッフと柔らかくて、おうちのリビングのような雰囲気は、誰もがリラックスできると好評です。何より、必要な専門家がいます。
ぜひ、一度見学にいらしてください♪
〈保護者の皆様へ〉
Kアカデミーのページをご覧いただきありがとうございます。
小さな小さなサポートスクールとして、3年間心理士と運営してまいりました当校ですが、今年度はコロナの影響も鑑みて、一旦休校としました。
実はスペースが足りなかったのもあり、この機会に心新たに現在都内新校舎にての再開の準備中です。お問い合わせも多く、休校は大変心苦しいのですが、子供達とご家族が笑顔で過ごすためのサポート体制、安全な環境ををきちんと整えたいと思います。
夏には落ち着いてることを、願います。近くご案内も出来ると思いますので、どうぞ今しばらくお待ち下さい。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
Kアカデミー校長
株式会社MOF 代表取締役社長
前田利恵子
Kアカデミー運営事務局 info@mofmof.co.jp